• TOP
  • 記事一覧
  • 敬老の日に合わせた幼児リトミックのカリキュラム♪

記事詳細

各教室  更新:2020.9.23

敬老の日に合わせた幼児リトミックのカリキュラム♪


 
KMA幼児リトミック教室、9/18(金)小暮先生によるレポートをご紹介♪
 
元気いっぱいにお外で遊ぶ❗️というのがまだまだ難しい毎日ではありますが、リトミックではエンジン全快✨✨✨✨ 子供たちの笑顔であふれています😆

 

 
小さな子供たちは無限の可能性を持っていて、いろいろな初めての経験を与えてあげればあげるほど、グングンと吸収をして成長をしていきます。

 
つい1ヶ月前には「さぁ!歩いていくよ~❗️」のかけ声=「ママのだっこ❗️」だった1歳クラスのお友達。びっくりするぐらいの成長です。

 


 
■1歳クラス即時反応

 

 
 
お返事もママを引き連れて前に出てきていましたが💦、今では呼んでいないうちから、前に出てきたくて仕方のない様子で自己肯定感いっぱいのようです🎵 (それでいてきちんと順番を守るルールも理解しています)

 


 
■1歳クラス お返事

 

 
 
レッスンでは敬老の日に向けて、赤ずきんちゃんと一緒におばあちゃんのお家に出掛けました。

 

 
お土産にブドウのジュースを作って、リズムパターンに合わせてお花も摘んでいきました。

 


 
■2歳クラス お花摘み

 

 
 
途中で仲良しの小鳥さんに会ったり、狼さんに出会ってしまったり!
子供たちは音の高低、強弱、速度など敏感にニュアンスの違いを聞き分けています✨✨✨✨

 


 
■1歳クラス 狼さんに気を付けて!そーっと歩き

 

 
 
おばあちゃんのお家に無事到着。

 


 
■大好きなおばぁちゃん💖出てきてね😉

 

 
 
造形では学年ごとに難易度を変えながら、コスモスや果物のプレゼントを作りました。

 

 
出席シールは赤ずきんちゃんです。

 

 
元気なみんなの笑顔がおじいちゃん、おばあちゃんへの1番のプレゼントですね😉

音楽教室についてご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい!!

お電話のお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

CONTACT

© 2016 Kunitachi Music Academy Inc.