KMA幼児リトミック教室、小暮先生による3月の教室レポートをご紹介♪
3月19日、令和2年度リトミック教室の修了式がありました。
今年度は
“いつも楽しくレッスンができる”事がどんなにか幸せな事であるかということを思いしらされた年でもありました。
そんなコロナ禍で自粛中の時でも、
「再開、楽しみにしています!」
とお声をかけていただいたり、再開講の際にも、まちわびていたかのようにすぐにまたたくさんのお友達とレッスンができるようになり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。幸せな時間をありがとうございました。
さて、卒業年次の2~3歳クラスのお友達は心も身体も大きく大きく成長しました!リトミックで育んだ集中力、自己肯定感には本当に驚かされます🤗
お返事も自分が呼ばれるのをワクワクしながら待っていて、呼ばれると、飛び出して来てくれます🎵
先生からの急な質問にも、自信を持って答えてくれます❗️
絵本を読んでいる間もおふざけをする子はいません。素晴らしい集中力です。みんな参加型の素敵な絵本の世界が広がります。
カリキュラム内の即時反応も、先生やママの通訳なしで、自分の力で音を聞いて表現しています✨
春風さんとダンスをする即時反応。
春といえば…もうすぐみんな幼稚園ですね。パネルシアターも大好きです❣️先生との会話もバッチリです。
そして…みんな大きくなりました。修了式。
リトミックでみんなと過ごしたたくさんの楽しい思い出は先生の宝物です💖
引き続きリトミックピアノクラス、ピアノの個人レッスンに進級するお友達はもちろんですが、これからもずっといつも素敵な音楽との出会いがありますように、お祈りしています。
出会いと別れの季節です。また素敵な出会いがたくさんありますように…✨✨✨✨